区分 |
業績年月 |
研究室 |
題目 |
著者 |
naistarへのリンク
|
学術論文誌 |
2023.02.01 |
ソフトウェア工学
|
An Exploration of Cross-Patch Collaborations via Patch Linkage in OpenStack 【IEICE Transactions on Informations and Systems】 |
Dong Wang Patanamon Thongtanunam Raula Gaikovina Kula* Kenichi Matsumoto* |
|
学術論文誌 |
2023.02.01 |
ソフトウェア工学
|
An Empirical Study of Package Management Issues via Stack Overflow 【IEICE Transactions on Information and Systems】 |
Syful Islam Raula Gaikovina Kula* Christoph Treude CHINTHANET BODIN* Takashi Ishio* Kenichi Matsumoto* |
|
学術論文誌 |
2023.02.01 |
インタラクティブメディア設計学
|
Selection framework of visualization methods in designing AR industrial task-support systems 【Computers in Industry】 |
Keishi Tainaka Yuichiro Fujimoto* Taishi Sawabe* Masayuki Kanbara* Hirokazu Kato* |
|
学術論文誌 |
2023.02 |
ソフトウェア工学
|
視線と心拍を用いたプログラム理解状況の推定 【コンピュータソフトウェア】 |
曾我 遼 鹿糠 秀行 久保 孝富* 石尾 隆* |
|
学術論文誌 |
2023.02 |
知能コミュニケーション
|
Eye-movement analysis on facial expression for identifying children and adults with neurodevelopmental disorders 【Frontiers in Digital Health】 |
Kota Iwauchi Hiroki Tanaka* Kosuke Okazaki Yasuhiro Matsuda Mitsuhiro Uratani Tsubasa Morimoto Satoshi Nakamura* |
|
学術論文誌 |
2023.02 |
数理情報学
|
Deep MAnTra: Deep learning-based multi-animal tracking for Japanese macaques 【Artificial Life and Robotics】 |
Riza Rae Pineda Takatomi Kubo* Masaki Shimada Kazushi Ikeda* |
|
学術論文誌 |
2023.02 |
数理情報学
|
Ultra-high-field pharmacological functional MRI of dopamine D1 receptor-related interventions in anesthetized rats 【Pharmacology Research & Perspectives】 |
Yuka Kimura Shunsuke Nakazawa Kantaro Nishigori Yuki Mori Junji Ichihara Yoshichika Yoshihara |
|
学術論文誌 |
2023.02 |
ソフトウェア工学
|
More than React: Investigating the Role of Emoji Reaction in GitHub Pull Requests 【Empirical Software Engineering】 |
Dong Wang Tao Xiao Teyon Son Raula Gaikovina Kula* Takashi Ishio* Yasutaka Kamei Kenichi Matsumoto* |
|
国際会議等発表 |
2023.02 |
コンピューティング・アーキテクチャ
|
Combination of memristor and capacitor for synapse device in neuromorphic spiking computin 【 The 10th RIEC International Symposium on Brain Functions and Brain Computer】 |
T. Kuwahara R. Oshio Mutsumi Kimura* Renyuan ZHANG* Yasuhiko Nakashima* |
|
国際会議等発表 |
2023.02 |
知能コミュニケーション
|
Building a DNA Methylation Aging Clock Model on Less Labelled Data Using Item Response Theory 【Proceedings of the 16th International Joint Conference on Biomedical Engineering Systems and Technologies, BIOSTEC 2022】 |
Keiji Yasuda Miyuki Nakamura Masatoshi Nagata Masaru Honjo |
|
国際会議等発表 |
2023.02 |
(協力)情報基盤システム学
|
IVNPROTECT: Isolable and Traceable Lightweight CAN-Bus Kernel-Level Protection for Securing in-Vehicle Communication 【Proceedings of the 9th International Conference on Information Systems Security and Privacy - ICISSP】 |
Shuji Ohira Kibrom Araya Desta Ismail Arai* Kazutoshi Fujikawa* |
|
国際会議等発表 |
2023.02 |
知能コミュニケーション
|
Modeling Multiple User Interests using Hierarchical Knowledge for Conversational Recommender System 【The 13th International Workshop on Spoken Dialogue Systems Technology】 |
Yuka Okuda Katsuhito Sudoh* Seitaro Shinagawa* Satoshi Nakamura* |
|
国際会議等発表 |
2023.02 |
コンピューティング・アーキテクチャ
|
A memcapacitive spiking neural network with circuit nonlinearity-aware training 【The 10th RIEC International Symposium on Brain Functions and Brain Computer】 |
R. Oshio T. Sugahara A. Sawada Mutsumi Kimura* Renyuan ZHANG* Yasuhiko Nakashima* |
|
国際会議等発表 |
2023.02 |
コンピューティング・アーキテクチャ
|
IMAX3: Amazing dataflow-centric CGRA and its applications 【The 10th RIEC International Symposium on Brain Functions and Brain Computer 】 |
Yasuhiko Nakashima* |
|
国内学会研究会・シンポジウム等発表 |
2023.02 |
サイバーレジリエンス構成学
|
ネットワークワイドなエッジ通信・計算資源の効率・公平利用手法 ~ スケーラブルな資源割当と通信経路選択の実現 ~ 【電子情報通信学会ネットワークシステム研究会】 【信学技報】 |
秋吉翔太 妙中雄三* 塚本和也 |
|
国内学会研究会・シンポジウム等発表 |
2023.02 |
光メディアインターフェース
|
GSMaPにおける降水量未観測領域の幾何変換場による推定 【第25回CEReS環境リモートセンシングシンポジウム】 |
舩冨 卓哉* 武藤 裕花 小槻 峻司 |
|
国内学会研究会・シンポジウム等発表 |
2023.02 |
光メディアインターフェース
|
データサイエンス技術による全球降水量プロダクトの高度化 【第25回CEReS環境リモートセンシングシンポジウム】 |
武藤 裕花 小槻 峻司 金丸 佳矢 舩冨 卓哉* |
|
国内学会大会等発表 |
2023.02 |
知能コミュニケーション
|
ByT5 のAttention を用いたトークン結合 【言語処理学会第29回年次大会(NLP2023)】 |
田中康紀 須藤克仁* 中村哲* |
|
国内学会研究会・シンポジウム等発表 |
2023.01.31 |
自然言語処理学
|
自然言語処理における表現学習と負例サンプリング損失の進展 【情報機構 オンラインセミナー】 |
上垣外 英剛* |
|
国際会議等発表 |
2023.01.26 |
ディペンダブルシステム学
|
Wafer-Level Characteristic Variation Modeling Considering Systematic Discontinuous Effects 【28th Asia and South Pacific Design Automation Conference】 【Proceedings of the 28th Asia and South Pacific Design Automation Conference】 |
Takuma Nagao Tomoki Nakamura Masuo Kajiyama Makoto Eiki Michiko Inoue* Michihiro Shintani* |
|
国内学会研究会・シンポジウム等発表 |
2023.01.26 |
ユビキタスコンピューティングシステム
|
行動モデル,環境モデル,PVモデルと家電モデルを統合したVPP研究用電力需給シミュレーション基盤 【第39回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス】 |
沖秀一 瀬在亮慈 小野光夫 古川貴士 松本敢大 石山時宗 三嶋祐輝 諏訪博彦* 安本慶一* |
|
特許 |
2023.01.26 |
モバイルコンピューティング
|
FULLY DISTRIBUTED BLOCKCHAIN SYSTEM AND COMPUTER PROGRAM FOR CRYPTO ASSET TRANSACTION THAT ALLOWS PARTICIPATION OF ANONYMOUS USER WHILE PREVENTING ILLEGAL TRANSACTION 【WO/2023/002640】 |
Naoki Shibata* |
|
学術論文誌 |
2023.01.25 |
ヒューマンロボティクス その他
|
GaVe: A Webcam-Based Gaze Vending Interface Using One-Point Calibration 【Journal of Eye Movement Research】 |
Zhe Zeng Sai Liu Hao Cheng Hailong Liu* Yang Li Yu Feng Felix Wilhelm Siebert |
|
国際会議等発表 |
2023.01.25 |
情報セキュリティ工学
|
How to Design Secured Power Delivery Network (PDN)of Cryptographic Devices: Challenges, Evaluation Methods, and Solutions 【DESIGN CON 2023】 |
Young Woo Kim* Daisuke Fujimoto* Shinpei Wada Taiki Kitazawa Yuichi Hayashi* |
|
国内学会研究会・シンポジウム等発表 |
2023.01.25 |
情報セキュリティ工学
|
ROベースのTRNGに対する振幅確率分布を用いた乱数性評価手法 【暗号と情報セキュリティシンポジウム】 |
尾崎 慧一 藤本 大介* 大須賀 彩希 川村 信一 林 優一* |
|
国内学会研究会・シンポジウム等発表 |
2023.01.25 |
情報セキュリティ工学
|
漏えいと妨害電磁波を用いた暗号モジュールに対する統計故障解析 【暗号と情報セキュリティシンポジウム】 |
西山 輝 藤本 大介* 林 優一* |
|
学術論文誌 |
2023.01.23 |
ソフトウェア工学
|
Does the first response matter for future contributions? A study of first contributions 【Empirical Software Engineering】 |
Noppadol Assavakamhaenghan Supatsara Wattanakriengkrai Naomichi Shimada Raula Gaikovina Kula* Takashi Ishio* Kenichi Matsumoto* |
|
学術論文誌 |
2023.01.22 |
ロボットラーニング
|
Composition Regulation by Flow Copolymerization of Methyl Methacrylate and Glycidyl Methacrylate with Free Radical Method 【Macromolecular Materials and Engineering】 |
Wakiuchi Araki Takasuka Shogo Asano Shigehito Ryo Hashizume Aniruddha Nag Miho Hatanaka Tomoyuki Miyao* Ohnishi Yuya Takamitsu Matsubara* Tsuyoshi Ando* Sugawara Tetsunori Hiroharu Ajiro* |
|
学術論文誌 |
2023.01.21 |
生体医用画像
|
Development of a system to assess the two-and three-dimensional bone mineral density of the lumbar vertebrae from clinical quantitative CT images 【Archives of Osteoporosis】 |
Uemura K Fujimori T Otake Yoshito* Shimomoto Y Kono S Takashima K Hamada H Takenaka S Kaito T Sato Yoshinobu* Sugano N. |
|
学術論文誌 |
2023.01.19 |
ロボットラーニング
|
Multi-step motion learning by combining learning-from-demonstration and policy-search 【Advanced Robotics】 |
Yaqiang Mo Hikaru Sasaki* Takamitsu Matsubara* Kimitoshi Yamazaki |
|
国内学会研究会・シンポジウム等発表 |
2023.01.19 |
大規模システム管理
|
A mathematical model of user-miner interaction through confirmation latency and fees in Bitcoin-type blockchains 【第39回(2022年度)待ち行列シンポジウム「確率モデルとその応用」】 【第39回(2022年度)待ち行列シンポジウム「確率モデルとその応用」報文集】 |
平出託海 笠原 正治* |
|
国際会議等発表 |
2023.01.18 |
インタラクティブメディア設計学
|
Projection mapping for enhancing the perceived deliciousness of food 【Human Vision and Electronic Imaging 2023】 |
Yuichiro Fujimoto* |
|
国際会議等発表 |
2023.01.18 |
ユビキタスコンピューティングシステム
|
Feasibility Analysis of sEMG Recognition via Channel-Wise Transformer 【IEEE 11th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE '22)】 |
Jiaxuan Zhang Yuki Matsuda* Manato Fujimoto* Hirohiko Suwa* Keiichi Yasumoto* |
|
国内学会研究会・シンポジウム等発表 |
2023.01.18 |
大規模システム管理
|
Auction game in intelligent reflecting surface aided secure communication 【第39回(2022年度)待ち行列シンポジウム「確率モデルとその応用」】 【第39回(2022年度)待ち行列シンポジウム「確率モデルとその応用」報文集】 |
Quianyue Qu Shoji Kasahara* |
|
学術論文誌 |
2023.01.15 |
ユビキタスコンピューティングシステム
|
放送局を横断する大規模テレビ視聴履歴データの統合手法の提案と実践 【情報処理学会論文誌デジタルプラクティス(TDP)】 |
松田裕貴 榊原太一 松田 裕貴* 水本旭洋 安本 慶一* |
|
国際会議等発表 |
2023.01.15 |
情報セキュリティ工学
|
Introduction of Security Evaluation Platform for Side-Channel Analysis 【Yonsei-NAIST Joint Workshop】 |
Daisuke Fujimoto* |
|
国際会議等発表 |
2023.01.15 |
情報セキュリティ工学
|
Introduction of NAIST Information Security Research Activities 【Yonsei-NAIST Joint Workshop】 |
Yuichi Hayashi* |
|
国内学会研究会・シンポジウム等発表 |
2023.01.11 |
計算行動神経科学
|
ヒトの行動原理の理解のための数理的アプローチ 【計算生命科学の基礎9】 |
田中 沙織* |
|
国内学会研究会・シンポジウム等発表 |
2023.01.09 |
大規模システム管理
|
Educational exchange activities for NAIST and NCCU 【日台学際交流シンポジウム Taiwan Interdisciplinary Nano/Bio Symposium in Kansai】 |
笠原 正治* |
|
国内学会研究会・シンポジウム等発表 |
2023.01.05 |
ネットワークシステム学
|
有線伝送路等化による有無線統合 MIMO 伝送の特性改善 【電子情報通信学会OCS研究会】 【信学技報】 |
依岡 寛人 東野 武史* 岡田 実* |
|
学術論文誌 |
2023.01.04 |
ソーシャル・コンピューティング
|
Exploring the use of AI Text-to-Image Generation to Downregulate Negative Emotions in an Expressive Writing Application 【Royal Society Open Science】 |
Gamar Azuaje Kongmeng Liew Rebecca Buening Wan Jou She Panote Siriaraya Shoko Wakamiya* Eiji Aramaki* |
|
国際会議等発表 |
2023.01.03 |
自然言語処理学
|
Switching to Discriminative Image Captioning by Relieving a Bottleneck of Reinforcement Learning 【IEEE/CVF Winter Conference on Applications of Computer Vision (WACV)】 【Proceedings of the IEEE/CVF Winter Conference on Applications of Computer Vision (WACV), 2023】 |
Ukyo Honda Taro Watanabe* Yuji Matsumoto |
|
学術論文誌 |
2023.01 |
ロボットラーニング
|
Deep reinforcement learning of event-triggered communication and consensus-based control for distributed cooperative transport 【Robotics and Autonomous Systems】 |
Kazuki Shibata Tomohiko Jimbo Takamitsu Matsubara* |
|
学術論文誌 |
2023.01 |
ロボットラーニング
|
Bayesian Disturbance Injection: Robust imitation learning of flexible policies for robot manipulation 【Neural Networks】 |
Hanbit Oh Hikaru Sasaki* Brendan Michael Takamitsu Matsubara* |
|
学術論文誌 |
2023.01 |
ソフトウェア設計学
|
実行経路を考慮した自動テストケース生成が自動プログラム修正に与える影響の分析 【コンピュータソフトウェア】 |
松田 雄河 山手 響介 近藤 将成 柏 祐太郎* 亀井 靖高 鵜林 尚靖 |
|
学術論文誌 |
2023.01 |
大規模システム管理
|
Reconfiguring (non-spanning) arborescences 【Theoretical Computer Science】 |
Takehiro Ito Yuni Iwamasa Yasuaki Kobayashi Yu Nakahata* Yota Otachi Kunihiro Wasa |
|
学術論文誌 |
2023.01 |
生体医用画像
|
Artificial intelligence-based volumetric analysis of muscle atrophy and fatty degeneration in patients with hip osteoarthritis and its correlation with health-related quality of life 【International Journal of Computer Assisted Radiology and Surgery】 |
Iwasa M Takao M Soufi Mazen* Uemura K Otake Yoshito* Hamada H Sato Yoshinobu* Sugano N Okada S. |
|
学術論文誌 |
2023.01 |
生体医用画像
|
Rotational-motion measurement of the sacroiliac joint using upright MRI scanning and intensity-based registration: is there a sex difference? 【International Journal of Computer Assisted Radiology and Surgery】 |
Tani T Takao M Soufi Mazen* Otake Yoshito* Fukuda N Hamada H Uemura K Sato Yoshinobu* Sugano N. |
|
学術論文誌 |
2023.01 |
サイバネティクス・リアリティ工学
|
A Survey of Ground Truth Measurement Systems for Indoor Positioning 【Journal of Information Processing】 |
Hideaki Uchiyama* |
|
学術論文誌 |
2023.01 |
サイバネティクス・リアリティ工学
|
Patch-Based Difference-in-Level Detection with Segmented Ground Mask 【Electronics】 |
Hideaki Uchiyama* |
|